運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-24 第198回国会 参議院 本会議 第29号

年金高齢者の問題に対しては、アベノミクスの果実を生かして、払込期間を二十五年から十年に短縮し、六十万人を超える皆様に新たに年金を支給いたしました。年金額が少ない皆様のために、本年十月からは、財源をしっかり確保して、最大年六万円の給付金を支給し、しっかりと所得を底支えしてまいります。さらには、介護保険料も三分の一軽減いたします。  重要なことは、実行で、結果なのですよ、皆さん。  

三原じゅん子

2003-06-10 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

五十嵐委員 女性が二十五歳で、五十歳払込期間満了の終身保険に入って、九〇年に加入して十三年保険料払って、この三%への引き下げを受けると、カット率は四八%になる、そういう試算が出ております。同じように、これが男性だった場合にはカット率は四四%という試算が出ておりますので、それだけの大損害を与えるんですよ。生活設計、みんな狂っちゃうじゃないですか。これは後でまた申し上げますけれども。  

五十嵐文彦

2000-04-20 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第16号

さてそこで、ドイツとの間では二重払いを避けるということだけではなく、年金保険料払込期間通算協定も結んだわけですね。この二つがやっぱり国際協定を結ぶ二つの軸だと思うんですが、今度のイギリスとの間では通算ができなかった。これはやっぱりかなり決定的な問題だと思うんです。  お聞きしますと、これは相手国の都合があって、イギリスが最近結んだ韓国とかカナダとかとは通算しなかったからということのようです。

今井澄

1999-07-27 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第14号

この結果、売却総額は六千五百二十億円になりますが、本日二十七日から二十九日まで本申し込み、それから代金の払込期間ということになっておりまして、最終的に八月二日に株券を交付するという予定になっております。  今までのところ、最近の好調な株式市況を背景としまして、我々としては比較的高い水準でいけたかなということで、東日本の百万株の売却についてもスムーズにいくというふうに考えております。

安富正文

1996-04-09 第136回国会 参議院 逓信委員会 第7号

もう一つ保険料払込期間中に夫婦の一方が死亡した場合に年金を支払うものであり、働き盛りの被保険者が主たる対象となっている状況であります。さらにもう一つ年金支払い終身でなく一定期間に限られておるということで、私どもの新タイプの夫婦年金保険とはその性格や内容が異なるものでございます。

天野定功

1995-05-09 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

保険料式は、全払込期間にわたって純保険料を平準化したものを毎期積み立てる方式でございまして、またチルメル方式は、初年度に必要な新契約に相当する経費を賄うために初年度だけ純保険料を少なくして次年度以降の一定期間、例えば五年とか全期間等にその分を均等に割り振りまして、全体として純保険料式と同じ額を積み立てる方式でございます。

山口公生

1995-02-07 第132回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

○高木(繁)政府委員 非常取り扱いと申しますのは、細々申し上げますといろいろございますけれども、簡単な色分けいたしますと、保険の証書でありますとか印鑑でありますとか、そういうものをなくされた方にもその場で即貸し付けを行ったり、あるいは保険金をその場でお支払いをする、あるいは保険料払込期間を延長する、こういうような措置をひっくるめて非常取り扱いと言っております。

高木繁俊

1994-10-14 第131回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

例えば、融資を受けた住宅が損害を受けられた場合でその復旧に相当自己資金が入り用になった、そのために余裕がなくなったというようなケースにつきましては、償還元金払込期間を据え置くとか、あるいは罹災の程度に応じまして据置期間中の利率を引き下げる、さらには償還期間を延長するなどの仕組みを用意されているところでございます。  

坂田隆史

1994-06-21 第129回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

既に貸し付けをしておるものにつきましても、金融公庫法の二十二条によりまして、主務大臣の認可を得まして、例えば償還元利金貸し付け払込期間を据え置きますとか、あるいはその期間利率を下げるというような運用をしておるところでございまして、こういうようなことによりまして弾力的な対応をしてまいりたい、こういうふうに考えております。

藤田真

1991-04-02 第120回国会 参議院 逓信委員会 第8号

ども終身年金でございますけれども終身年金ですと保険料払込期間相当長期にわたるというようなこともございまして、その間の物価上昇にもある程度対応するということが必要だろうということで、冒頭にも申し上げましたように、逓増制の新しい仕組みを取り入れたということ、そういう年金仕組みになっておるわけでございます。

西井烈

1991-04-02 第120回国会 参議院 逓信委員会 第8号

現時点でも二十五歳から入ることができまして、二十五歳から四十五歳までに加入をされました場合に、保険料払込期間が十年から三十年というふうに差はございますが、年金支払い開始年次が五十五歳からも開始できるようにもなってまいります。そういうようなことに伴いまして、老後のまた自助努力を支援、促進していくということをまず第一に考えておるわけでございます。  

関谷勝嗣

1988-04-27 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

それにそれぞれ加入されますのには最短三年、最長二十年の払込期間が必要ということになっておりまして、したがいまして、三十五歳から五十二歳までの方が五十五歳支払いには御加入いただけるということに相なるわけであります。七十歳を例にとりますと、五十歳から六十七歳までの方が御加入いただける。これが加入年齢でございます。  

相良兼助

  • 1